さてさて、引っ越してきて1ヶ月ほど経つわけですが
寝るところと食うところがとりあえず出来てしまえば後はどんな環境でも生活できてしまうもので・・・
そう、まだダンボール溢れる部屋でありますw
少しでも片付けなければいけません。
ですので 、まず1部屋、自転車部屋をつくろうという次第です。
玄関から突き当たりの4.5畳の洋間
最初は寝室にしようかと思っていたのですが
玄関から一直線という自転車を乗り入れさせるには物凄く都合の良い環境のため自転車部屋へとすることにしました。
一応洋間ということでフローリングなのですが、フローリングでは結構音が響くんです。
何か敷かなければ・・・ということで以前の部屋で使ってしたタイルカーペットを敷きます。
びふぉー
あふたー
端は切ったりしないといけないのでそこだけちょっと面倒です。
窓を開けているとなにやら音楽が、そういえば近くの中学校で体育祭やっているんでした。
その後、歩いて近くのホームセンター(ロイヤルホームセンター)へ
14時ごろから現場であーでもないこーでもないと思考しながら資材を物色。
18時ごろにようやく購入したのですが、徒歩で来ているので持ち帰れるはずがありません。
そこは大丈夫、1時間なら無料でトラックレンタルサービスをしているところなので借りて帰るベーとサービスカウンターへ向かうもトラック貸し出し中の札がありまして・・・
聞いてみるとどうもタッチの差で貸し出したところとのこと。
貸し出しは19時までなので戻ってきてももう貸せないと。
ぉぃぉぃ、仕方が無いので買った資材は預かってもらい翌日サービスカウンターまで出向いてトラックを借りて運ぶことにしました。
(但し、予約は出来ないのでまた別の人が借りてたら待つ羽目にな可能性も・・・)
なので今日はここまで!
続きは後日!
2015年5月31日日曜日
2015年5月9日土曜日
自転車通勤禁止令
さて、引っ越し先のネットも開通しましたし
それまでにあった事でも。
タイトルに書いた通り、自転車通勤が禁止となりました。
会社の方針で駅から近い事業所は公共交通機関しか認めないとのこと。
というのは建前で、全国の他の事業所で通勤中の自転車事故が多くて労務の委託費がバカにならない位かかっている。
勿論自分が事故を起こした訳じゃないし、うちの事業所でも何年も起きてないんだけど本部には従わないといけないから止めてくれと。
(;・ω・)エライトバッチリクラタ
と言うわけで現在は電車通勤です。
でも運動しないと満たされないカラダになってしまっているので二駅分ランニング、というかそれほど速度が出ていないので(5㌔45分くらい)ジョギングして通っております。
夜装備は無いので明るい朝だけですがジテツーみたいに風を浴びれないので汗がヤバいくらい出ます。
けれどあれほど嫌だった向かい風もジョギングの最中には熱くなった身体を涼めてくれる風に感じられて少し好きになりました。
そんでそんで、ランニング用にシューズを新調したのですが、どうせならお店の人にきちんと見てもらってサイズも測ってもらおうとしたのですが
足長最大で21.9cm
あれ?俺の足小さい?wwwwww
店)このサイズだとレディース向けですかね~
(・ω・)ア,ソデスカー
店)幅はある方なんでレディース向けでもワイドタイプのものになりますね。
(・ω・)ソウナンデスネー
(・ω・)今までは25cm位の履いてたんですけど、幅が合うんで。
店)爪先の方かなり空いてませんでした?
(・ω・)指二本分位は。
店)それだと走るのには危ないんでレディース用でもしっかりと合わせた方がいいですよ。
(・ω・)ナルホドー
と言うことでレディース用を愛用させて頂いておりますwww
1時間で10㌔走れるようになればジテツーの時と同じようなカロリー消費になるので、まずはそこを目指します。
所謂サブ4ペースですね。頑張ろう!
それまでにあった事でも。
タイトルに書いた通り、自転車通勤が禁止となりました。
会社の方針で駅から近い事業所は公共交通機関しか認めないとのこと。
というのは建前で、全国の他の事業所で通勤中の自転車事故が多くて労務の委託費がバカにならない位かかっている。
勿論自分が事故を起こした訳じゃないし、うちの事業所でも何年も起きてないんだけど本部には従わないといけないから止めてくれと。
(;・ω・)エライトバッチリクラタ
と言うわけで現在は電車通勤です。
でも運動しないと満たされないカラダになってしまっているので二駅分ランニング、というかそれほど速度が出ていないので(5㌔45分くらい)ジョギングして通っております。
夜装備は無いので明るい朝だけですがジテツーみたいに風を浴びれないので汗がヤバいくらい出ます。
けれどあれほど嫌だった向かい風もジョギングの最中には熱くなった身体を涼めてくれる風に感じられて少し好きになりました。
そんでそんで、ランニング用にシューズを新調したのですが、どうせならお店の人にきちんと見てもらってサイズも測ってもらおうとしたのですが
足長最大で21.9cm
あれ?俺の足小さい?wwwwww
店)このサイズだとレディース向けですかね~
(・ω・)ア,ソデスカー
店)幅はある方なんでレディース向けでもワイドタイプのものになりますね。
(・ω・)ソウナンデスネー
(・ω・)今までは25cm位の履いてたんですけど、幅が合うんで。
店)爪先の方かなり空いてませんでした?
(・ω・)指二本分位は。
店)それだと走るのには危ないんでレディース用でもしっかりと合わせた方がいいですよ。
(・ω・)ナルホドー
と言うことでレディース用を愛用させて頂いておりますwww
1時間で10㌔走れるようになればジテツーの時と同じようなカロリー消費になるので、まずはそこを目指します。
所謂サブ4ペースですね。頑張ろう!
ラベル:
自転車-通勤
2015年4月12日日曜日
|`・ω・) 家を買いました!
最近、引越し云々書いておりましたが
実は家を購入いたしました。
現在は1DKの30㎡程度で家賃が6万円
6畳のDKは調理場兼荷物置き場
6畳のもう1部屋は自転車置き場兼リビング兼寝室
とまぁ、狭い感じでした。
で、毎月6万円なら、そんなに高くない(1000万までの)建物なら買えるじゃないか。(35年ローンで)
ということに気付いてしまった為、
①結婚とかする予定もそんな相手もいないので自分一人で返せる金額であること。
②今住んでいるところの近く(東京に近づくほど高くなるしねー)
③ワンフェス(メッセ)とコミケ(有明)へ行ける様に京葉線が使えること 。
④3DK以上(漫画部屋&自転車部屋)の確保
というような点を重視して建物を探しました。
ネットで散々調べて、内覧したら1件で即決。
そんな建物は築30年以上の中古団地。
63平米の3LDKでエレベーター無しの5階建ての2階。
お風呂はユニットバスへ換装されていますが、その他の設備は当時のまま。
そんな古そうな印象とは裏腹に、耐震基準適合書の発行が可能で住宅ローン減税も受けられるという点も後押ししました。
ただ、内装は古いままですので、少しずつDIYでリノベーションしながら住みよい環境にしていきたいと思います。
いままでの部屋は汚部屋なもんでして、とても人様を呼べるような部屋じゃなかったですのでね・・・
なので人に見せるということで、見られている→きれいにしなくちゃ!という風になれば・・・いいなぁ
なるのかな?w
実は家を購入いたしました。
現在は1DKの30㎡程度で家賃が6万円
6畳のDKは調理場兼荷物置き場
6畳のもう1部屋は自転車置き場兼リビング兼寝室
とまぁ、狭い感じでした。
で、毎月6万円なら、そんなに高くない(1000万までの)建物なら買えるじゃないか。(35年ローンで)
ということに気付いてしまった為、
①結婚とかする予定もそんな相手もいないので自分一人で返せる金額であること。
②今住んでいるところの近く(東京に近づくほど高くなるしねー)
③ワンフェス(メッセ)とコミケ(有明)へ行ける様に京葉線が使えること 。
④3DK以上(漫画部屋&自転車部屋)の確保
というような点を重視して建物を探しました。
ネットで散々調べて、内覧したら1件で即決。
そんな建物は築30年以上の中古団地。
63平米の3LDKでエレベーター無しの5階建ての2階。
お風呂はユニットバスへ換装されていますが、その他の設備は当時のまま。
そんな古そうな印象とは裏腹に、耐震基準適合書の発行が可能で住宅ローン減税も受けられるという点も後押ししました。
ただ、内装は古いままですので、少しずつDIYでリノベーションしながら住みよい環境にしていきたいと思います。
いままでの部屋は汚部屋なもんでして、とても人様を呼べるような部屋じゃなかったですのでね・・・
なので人に見せるということで、見られている→きれいにしなくちゃ!という風になれば・・・いいなぁ
なるのかな?w
ラベル:
日常
登録:
投稿 (Atom)